二子玉川再開発、バーズモールにあるデンタルクリニック。オープンカウンターのキッチンのような技工スペースをプランの中心とすることで、診療技術への安心感を可視化させる、透明性の高い空間を目指しました。
takumi pharmacy
郊外に建築された調剤薬局兼用住宅。一部広告が規制される業態ゆえ、建築・内装が媒体として機能するように意図して設計しました。
READ MORE… »
turtle dental clinic
ベットタウンの商店街の一角、激戦区といっても差し支えない立地への新規開院の歯科医院。
小規模のクリニックは既にサービス業と近しい性格を持つようになってきていることを感じます。立地の分析/周囲との差別化/認知訴求・・・。一部広告が法的に規制される業態ゆえ、空間デザインの担う役割も大きくなっています。従来の「クリニックのデザイン」=「機能的なレイアウト+ドクターの趣味・指向の反映」という図式から一歩進んで開業行為全体を俯瞰し、サービス業により近い計画を心がけています。
READ MORE… »
sakurazaka clinic
通常はカーテンで間仕切るのみの純機能空間が多い鍼灸接骨院ですが、クライアントの考える施術の形をさらにサポートできるようなデザインを心がけ、体内の循環をイメージしたロゴから始まり、ファサードのフィルムから内部まで、滑らかな印象を持たせたいと考えました。
「訪れる患者層が若い世代へシフトした」というご意見をいただけています。
READ MORE… »