鹿児島県天文館のウェディングジュエリーショップ「frame」のデザインを担当しました。
ジュエリーの持つ煌めきを、自然の中に探し求め、天候や水の結露などの自然現象をモチーフにショップを作り上げました。
ファサードは雪の結晶がモチーフ。昼と夜でその姿を劇的に変化させていきます。
1Fの天井は朝が始まる瞬間のブルーに塗装され、朝焼けの鮮やかな色が映り込む雲を。
2Fは夕方の淡く染まる夕焼けの色に塗装され、ふんわりと佇(たたず)む雲を。
イメージした天井造作を配しています。
この空間のために制作されたスチール製の壁面のアートワークは、露の水玉や花弁をモチーフにしたもの。
シェルで制作されたペンダントは雨粒をイメージしてデザインされたものです。
両者ともバリ島の職人の手によって制作されています。
1・2Fへそれぞれ2脚ずつ置かれたソファーと椅子はFRAMEの為にデザインされたオリジナルのもの。ハイバックのソファーはお客様のプライバシーを守りながら、空間の領域をゆるやかに定義するパーティーションの役割も果たしています。
credit
client:JEWERLY PIKO inc.
location:kagoshima
interior design:a-study
lighting design:modulex
besoke flower:shungetu nakamura/syunka
art work:eri and yuri / warang wayan indonesia
furniture(sofa/chair):crea plannning
construction:1008
photograph:akira yonezu