小住宅プロトタイプの考察。通常の住宅計画ではあまり採用しないプロセスを用いて計画されています。板状の壁で構成された彫刻的なオブジェクトのバリエーションを製作し、その中から「都市を想定し、縦に伸びる形」「郊外を想定し、地に添う形」を抽出した後、その内部にはプロファイリング->シナリオライティングの時間軸に添った形で隙間をみつけて諸々の機能をインストールする事で、既成の概念を意図的に取り払うことを企図しています。
実際に建設予定だったのですが、残念な事に計画半ばでストップしてしまいました。機会を見てチャレンジしたい建築です。
ver.01 都市向けのプロトタイプ
郊外向けタイプ